準備期間2日間の後、本日ファスティング初日。
感想は・・・・頭痛い
初日からこんなに痛いとは思っていなかった。もちろん空腹感も半端ないがそれよりも頭痛のほうが大きい。
取り敢えずここまでの流れを。
・準備期間初日(血圧214発覚の日)朝、昼抜き。夜十割そばと日本酒(やっぱ飲んだ。)
・準備期間2日目 朝 みそ汁のみ 、昼 キャベツスープ(手作り 不味い)梅干し
・今朝の血圧(午前4時半ごろ)
1回目
2回目
3回目
ほぼ連続で計測。深呼吸5回くらいして。
3回目になると上(収縮期血圧)はまあまあだがやはり下がね・・・。
そして本日の食事
起き抜けに野菜ジュース。サプリはタウリンとマルチビタミン。(アミノ酸とビタミンのサプリは摂ったほうがいいらしい。とくにタウリンは血圧にもよろしいとのこと。)
早朝仕事後(朝食)みそ汁の具無し。
昼 野菜 スープ(自作 やはりまずい)、梅干し、野菜ジュース
夜 野菜スープ(妻作 美味い) レモン炭酸水
こんな感じ。参考にしているサイトによると初日の頭痛はよくあるらしく普段から糖質過多の人や薬を常飲している人に多いとのこと。私は前者ですね。対策としてはヒマラヤソルト(岩塩)を舐める、梅干しを食べる、フレッシュレモンジュースを飲む等々。
とりあえず全部やってみたら少し治まった。あとは我慢しかないらしい。
仕事中にあまりの空腹感にコンビニで買ってしまったもの。
グリーンスムージー
ミルクキャンディー
スムージーはいいとしてミルクキャンディーはどうかと・・・
乳脂肪分14.6%だぜ!大丈夫かよ?→なるようになるさ(達観)
こんな感じで初日は終了。明日はどっちだ?