ファスティング3日目
今朝の血圧(AM4:50)
あら?
マジ?
なんと!
というわけで結構な下がり方なので思わず叫んでしまったわけで( ^ω^)・・・
2日ファスティング、それも結構ゆるゆるなのにこんなに早く結果が出るとは!
いや?しかし待てよ?結構体力的にもメルトダウンしてるし単に食ってないからエネルギー不足で心臓がやる気なくしてるだけではないかと思い夕方測ると案の定・・・。
1回目
えええええええええ
2回目
やっぱり~
3回目
3回目で140越え・・・・😢
こんな感じ。微妙。朝喜びすぎたので少々ガッカリ。
しかしたった2日でそれなりに成果も出ていると考え直し、現時点では良しとしようかと。
一応今回は5日目標だが今後も月一で定期的にファスティングすることを考えたら希望ありまくりの途中経過ではないか!よしそういうことにしよう!
というわけで本日も充実のゆるゆる断食を継続しました。
頭痛はほぼ無くなった。空腹感は相変わらず。
しかしふと気づくと酒のことを全く考えなくなった。食べ物のことは考えるが何を食べたいとかもあまりない。ただ空腹であることを見つめているという感じ。うまく言えないが。
酒についてはこのままやめようという気はないが(これから正月だし)、あんだけ休肝日を作るのに苦労してたことを考えればファスティングを定期にすればなんとか依存症一歩手前の状況からは脱することができるのではないかという気になって来ている。
少々飲みすぎた翌日は朝と昼とを抜いてプチ断食っぽく過ごし、その日を準備日にして次の日からファスティング3日コースに突入するとか、うまくいかなきゃ朝昼抜きで夜は飲む日を何日が過ごしたり、うまくいけばそのまま5日とか1週間とかのファスティングに突入していくとか・・・。
そんなふうにバリエーションを考えていくとなんとなくワクワクしてくるし、徐々にデトックスも進んでいい感じで体調管理できるのではないかと。うまく言えないがファスティングを日常生活にうまいこと取り入れていこうかと。
筋トレをあれだけやって来ても血圧は結局びくともしなかった。悲しいことだが、やはり食事の占める割合はかなり大きいということなのだろう。
若い時みたいに代謝が活発なら筋トレだけで、ガンガン食べても大丈夫なのだろうが50も過ぎればあきらかに代謝が落ちている。逆に言えばこの2年間の筋トレがなくて食生活が今みたいな状態なら血圧は途方もない数値になっていたのかもしれない。
筋トレとファスティング。うまくやりながら高血圧改善につなげていこうと決意を新たにした本日でした。
しかしエネルギー不足による疲労感が半端ないのは事実。ちょっと重いものを持ったり階段を歩くだけで「ああエナジー不足だわー」としっかり自覚してしまう。
管理人は自営業なのでわりと自由が利くが時間に縛られストレスまみれのサラリーマンにはファスティングはつらいだろう。
そんな人はよく言われているように週末だけのファスティングを何度も繰り返して体を徐々にエナジー不足に慣れさせるところから始めればいいと思う。ロングタームで考えればしっかりとデトックスできるのではないかと。
さて、腹減ったけど今日も晩飯は野菜スープで何とか乗り切ってさっさと寝よう。心は既に4日目に向かっている!頑張るしかない!押忍!(元極真)